<広告>

<広告>

子どもたちが遊んでいたダンボールハウスを、資源回収に出します

今日は月に1度の資源回収日です。

資源ごみの日は月に2回あるのですが、それとはまた別の回収日となります。

前回の資源回収の日にはダンボールをまとめて出しました。

今回は、子どもたちがダンボールハウスに使っていた、大きめのダンボールを解体して回収に出しちゃいます~。

☆☆☆お好きなバナーをクリックして、応援してもらえたら感激です☆☆☆
↓  ↓  ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 子育てブログ 3人兄弟へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ

お好きなバナーをクリックして、
応援してもらえたら感激です☆

にほんブログ村 子育てブログ 3人兄弟へ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ

資源ごみの話は、こちらの記事に書いたことがあります。
⇒『新聞・雑誌・ダンボールを資源回収に出せるので便利~☆
⇒『引っ越しで使ったダンボールを資源回収に出してスッキリ☆
⇒『ダンボールをまとめて資源回収に出したら、ちょっと広くなった♪

その後も、2階の片づけを進める中で(なかなか進んでいませんが^^;)、ちょこちょことダンボールが出て、また結構束ねて廊下の隅っこに置かれていました。

それも早く出したい出したいと思っていたので、今日、家の外に持ってまたまた行ってスッキリ感を味わえました(^^)

資源ごみ

資源ごみも遊び道具に。

それからもう一つ。子どもたちが遊びに使っていたダンボールハウスです。子どもってこういうの好きですよね~。

前に夫の部屋を片付けた記事を書きました。
⇒『断捨離本で再びやる気を。また連休明けから頑張ろう~☆

この部屋には押し入れやクローゼットがないため、必要を感じて収納用品を買ったのですが、ダンボールに入っていたので、大きな資源ごみがやってきたなあ(><)と思っていたんです。


でもこの大きさ。子どもたちが喜ぶかも・・・と思って、「使う?」と聞いてみたら、子どもたちは大喜び。「家をつくろう!」と、早速ガムテープやカッター、ハサミ、紐などを出してきて作り始めました。

でき上がったダンボールハウス。中に色々持ち込んで、自分たちの基地のように使い、楽しそう。

ダンボールハウス

家を片付けたい気持ちがいっぱいの私にとっては、邪魔だし、早く処分してしまいたいと思ってしまうのですが、子どもたちにとってはいい遊び道具なんですよね。

子どもの創造性を引き出す遊びと、断捨離。

ちょっと教育系の本とか読んだりしていたら、工夫して何かを作り出す遊びって、創造力を養うのにいいかも~と思ってしまうんですよね。

大人にとってはガラクタでも、子どもたちはおもしろさを求めて、色々考えて工夫して遊びますし、自分たちで作ったものに愛着を持ったり、作り上げた満足感を味わったりします。

もともと私は工作の類が好きなので、子どもたちにもやらせたい気持ちもあって、たまに断捨離を進めたい気持ちと、遊び心がぶつかってしまう時があります。

断捨離を始める前はお菓子の空き箱とか、発泡スチロールのトレーとか、プリンカップとか、プチプチした梱包材とか、結構ためておいたことがあったのです。


でもまあ、子どもたちもある程度大きくなったら、ガラクタ遊びもしなくなるでしょうしね。

断捨離しなきゃ!とか思いすぎると追い詰められるので、あまり固く考えず、状況に合わせた断捨離の進め方をしましょう~☆

今回のダンボールハウスは、何も言わなければいつまでも家に置いておいたでしょうけど、先に、「次の資源回収には出すからそれまでだよ。」と伝えてありました。

ダンボールなので遊んでいるうちに壊れてきますし、同じもので遊ぶと子どもも飽きてきます。今回は2週間くらい遊べたのでちょうど良かったかもしれません^^

昨夜のうちに、「明日は資源に出すよ。」と言ったら、ちゃんと納得していましたしね。




・・・あっ!もう回収車が来て持って行ってくれたようです^^

うーん。なんだかんだいっても、このスッキリする感じは、気持ちいいですね~♪

<広告>
<広告>

コメントを残す




CAPTCHA