引っ越し当日と引っ越し後も、色々することがありますよね(><)
そちらもリストにしておきます。
引っ越し前のリストはこちら
⇒『転勤が決まったら、引っ越しまでにすることリスト』
当日すること(引っ越し前)
□ご近所へのあいさつ
□荷造りの点検・荷物の搬出
□ガス使用停止の立ち会い
□水道の元栓を閉める
□電気のブレーカーを落とす
□ごみの処理
□掃除・戸締り
□鍵の返却
当日すること(引っ越し後)
□ご近所へのあいさつ
□荷物の搬入
□電気使用開始
□電気照明の設置
□ストーブ設置 ~寒冷地で寒い時期の場合。
□水道の開栓
□ガスの開栓
□テレビのアンテナ設置
□電話・インターネットの接続
□荷物の確認
引っ越し後、1~2週間くらい
□転入届 ~14日以内に、転出証明書と印鑑を持って、市区町村役所へ。
□印鑑登録 ~転入届とともに済ませると良い。
□運転免許証の住所変更
<子どもがいる場合>
□転入手続き ~転入届を済ませてから。
□幼稚園・保育園申し込み
<届け出が必要なペットがいる場合>
□保健所へ届け出
引っ越し後、早めに
□転居通知の作成・郵送
スムーズに引っ越しができるように、しっかり確認しながら進めていきたいですね。
私も頑張らなくちゃ~。