<広告>

<広告>

家庭訪問後も、居間をスッキリ空間に保つため、工夫した2つのこと。

家庭訪問はずいぶん前に終わりましたが、居間はきれいに片付けて無事に先生をお迎えしましたよ(^^)

いつも、誰かが家に来ることになったら、その時はきれいになってもその後すぐにまたモノが積まれてしまいます。

でも今回は、約1か月経ちますが、まあまあきれいな状態を保っています。

その理由は・・・

☆☆☆お好きなバナーをクリックして、応援してもらえたら感激です☆☆☆
↓  ↓  ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 子育てブログ 3人兄弟へ にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ
にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ

お好きなバナーをクリックして、
応援してもらえたら感激です☆

にほんブログ村 子育てブログ 3人兄弟へ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ

ファイル

工夫をした2つのこととは?

うちの居間が散らかる原因となるものが2つあるので、きれいを保つにはそれを何とかしなければなりません。

まず、小学生が持ち帰ってくるプリント類。これの分類と片づけを子どもたちに任せてしまうと、いつの間にやら居間に書類の山が出来上がり、それが何かの拍子に散らばってそのままだったりするんですよね。

そしてもう一つは私の書類

後でチェックしたい書類とかちょっと読みたい本とか、ほんの一時的のつもりで置いておくと、いつの間にか積み上がっていきます(^^;)


そこで、この書類を分類・整理するためにファイルとファイルケースを用意しました。

子どもたちが学校から持ち帰ってきた配布物を、私が分類してすぐにファイルに挟んでしまいます。

そして、いつも山積みになる私の書類は、ファイルケースに入れて立てておくことにしました。こうしておけばすぐに移動させることもできます。


やっぱり、モノには場所を決めてあげないと、行き場がなくてフラフラしちゃっていつまでもそのままになっちゃいます。

そこに置いておくのは邪魔だと思っているのだけど、どこにしまったらいいのかわからない状態。ちょっと積んでしまうと、そこにどんどん積み上がっていってしまうモノたち。

だから、しまう場所を設定することって、大事なんですよね。「モノの定位置を決めましょう」って、よく言われますもんね。


こんな感じで、ちょっと散らかってしまっても、今のところはもとの状態に戻すのにそれほど苦労していません。

これをずっと続けていけるよう、頑張ろう~☆

<広告>
<広告>

コメントを残す




CAPTCHA