連休合間の平日ですね。
昨日今日とお休みを取って、9連休にされた方もいらっしゃるでしょうね(^^)/
どこかへお出かけされるのでしょうか?それとも普段できないくらいゆっくりと過ごされるのでしょうか?
主婦には休みといっても家事がありますから、何もせずにダラダラ過ごすことはできませんし、むしろ旦那さんやお子さん休みだと、昼食の支度や片付け等あって気が休まらないかも?(^^;)
それでもちょっと日常を離れてリフレッシュできるようなことがあるといいですよね。またこの後、夏に向けて頑張れる気がします☆
さてさて、北海道はこの連休はお天気も良く、気温も上がってくるようです。春らしいポカポカした日になりそう。そうなると、まさに行楽日和です☆
うちは小学生たちが学校なので、9連休にはなりませんが、前半の連休はお花見に行きましたよ^^
そして今日は遠足。
1年生のヒロと4年生のハルにはお弁当を持たせました。(6年生のアオは、修学旅行があるので遠足はない。)
幼稚園では毎週2回ほどお弁当作りがあったのですが、小学校は毎日給食なので、久々のお弁当作りです^^
リクエストは鶏のから揚げとエビフライでした。私の昼食も、今日はちょっと豪華です(笑)
1年生の行き先は、校区の端っこにある公園までなので、そんなに遠くありません。ヒロは歩くことよりも公園で遊び過ぎて疲れるんじゃないかな?と思いますね(^^;)
4年生の方は、片道6キロほど歩くみたい。こちらは歩く方がメインで、遊ぶ時間は少ないかもしれませんね。でも、たくさん歩いておなかすかせて、お弁当をおいしく食べて帰ってくるっていうのも、いいんじゃないかな^^
うちは連休の後半、3日ほどお出かけしてきます。しばらくお天気も良いという予報なので、気持ちの良いドライブができるといいな♪
ヒロとハルは、今夜はゆっくりお風呂に入りぐっすり眠って、遠足の疲れが取れているといいけれどね。