『人生がときめく片付けの魔法』で有名な、「こんまり」さんこと近藤麻理恵さん。
海外42か国でも著書が翻訳され、大人気となりました。
日本でも映画が作られたりしましたよね。映画では「こんまり」さんではなく、「のりまき」さんでしたが(^^)
私が覚えているのは、「ご結婚されてもうすぐ第一子を出産」・・・といった話を聞いたくらいだったのですが、その後もう一人お子さんが生まれていたのですね。
現在4人家族で、今はアメリカのカリフォルニア州にお住まいとのこと。
こんまりさんの『人生が片付くときめきの魔法』は、私もずっと前に読みました。私が片付けを始めるきっかけになった本のひとつです。
やましたひでこさんの、断捨離の本を読むよりも先でしたね。
まだお若いのに、なかなかすごいなあと思っていましたが、私にはもう子どもがいてなかなか片付かないことに悩んでいた頃だったので、「子どもを持つ親の視点での片付けも教えて欲しいなあ~」と思うこともありました。
それが、今はもう二児のお母さんです。
「子どもがいても、基本は変わらない」というこんまりさん。雑誌『ESSE』でエッセイ連載がスタートされるということで、その辺の話もされたりするのかな?
2人のお子さんのうち、お姉ちゃんはもう少しで2歳になる頃でしょうか。モップを持ってお掃除する姿が、こんまりさんのブログにアップされていました。
掃除する場所によって、柄の長さの違うモップに持ち替えていたとか。さすがこんまりさんのお嬢さんですね^^
妹ちゃんは昨年アメリカで生まれたばかりなので、まだ小さいですね。
第一子を出産されてからアメリカに引っ越して、アメリカでもコンサルティングやセミナーをされていたこんまりさんです。
世界中から求められる片付けの魔法メソッド。ご自分の活躍する場やタイミングを読み取って、地に足付けてお仕事される姿は素敵ですね♪
片付けコンサルタントはまさに天職なのでしょうね。
・・・私も、まだ読んでいない本も読んでみたくなりました。そして片付けもしたくなってきました(笑)
片付けには勢いも必要ですからね。本を読んで気持ちを高めるのも、片付けの第一歩です☆