見積もり比較。引っ越し業者を選んで、引っ越し日時が決定しました。

スケジュール

こちらは3月20日頃に書こうと思っていた記事です。

見積もり結果の催促。金額を教えてもらいました。』の続きとなります(^^)

引っ越し業者B社とD社に見積もりに来てもらって、どちらの金額も出、見積もり比較のところまでのお話でした。

B社は前回の引っ越しで利用したこともあり、サービスも気に入っていたのですが料金が高い。D社は利用したことがなく評判が良いとか悪いとかもあまり聞いたことがなかったのですがB社よりも10万円弱安い料金設定。

夫の勤め先が、“引っ越しにかかる費用は全額支給”とかだったら、料金が高めでも評判やサービスの良い方を選んだかも知れません。

夫の職場からは、引っ越し業者に支払う分のみ多少の補助は出るようですが、引っ越し全般にかかる費用と比べたらちょっとです。(それでももちろんありがたいですよっ☆)

そういうわけで、やはりD社を選ぶことにしました(^^)

これでようやく引っ越し日時も決定し、気分も本格的に引っ越しモードになっていきました。

クリックで応援してね☆
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト(持たない暮らし)へ 

「見積もり比較。引っ越し業者を選んで、引っ越し日時が決定しました。」の続きを読む…

見積もり結果の催促。金額を教えてもらいました。

お金の計算

引っ越し業者さんの見積もりに関して、記事にしていました。

⇒『引っ越し業者に見積もりをお願いしました。電話とサイトからの違いは・・・
⇒『引っ越し業者さんに、見積もりに来てもらいました。まずは1件目。
⇒『引っ越し業者さんに、見積もりに来てもらいました。次に2件目。

これらの話の続きとなりますが、B社では見積もり金額が出たものの、D社はまだわからず状態。

夫には「早く引っ越し日が確定できないと、仕事の関係で困るんだよね・・・。電話して聞いてみて。」と言われたので、D社に電話をしてみることにしました。

クリックで応援してね☆
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト(持たない暮らし)へ 

「見積もり結果の催促。金額を教えてもらいました。」の続きを読む…

引っ越し業者さんに、見積もりに来てもらいました。次に2件目。

天秤

引っ越し業者さんに見積もりに来てもらったお話の続きです。

⇒『引っ越し業者さんに、見積もりに来てもらいました。まずは1件目。

前回はB社の見積もり。今回はD社の見積もりの時のこと。

D社は、見積もり予定日の当日に、訪問時間の連絡をくれることになっていて、予定通りに連絡が来ました。

その日は朝から学校の方で行事があって、すべて終了するのが13時半くらいとなっていたので、見積もりの連絡が来たら一度抜けなくてはならないかな~?と思っていたのですが、幸い時間は大丈夫でした(^^)

クリックで応援してね☆
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト(持たない暮らし)へ 

「引っ越し業者さんに、見積もりに来てもらいました。次に2件目。」の続きを読む…

引っ越し業者さんに、見積もりに来てもらいました。まずは1件目。

計算機

ふう。引っ越し準備の作業に追われて、ブログを書いている場合ではないのですが(^^;)

書かないと忘れてしまうので、記録しておかないと。また数年後には転勤があるかもしれないし・・・。

先日、見積もり依頼をしたことは書きましたので、今日は引っ越し業者さんに見積もりに来てもらったお話です。
⇒『引っ越し業者に見積もりをお願いしました。電話とサイトからの違いは・・・

今回、見積もりに来てもらったのは2件でした。先日の記事のB社とD社です。

まずはB社は、見積もりに来る時間がわかるのが前日の夜と言われていて、その通りに連絡が来ました。実際に来てくれる時間は12時半~13時半の間ということに。

そしてD社は、当日の午後に電話を入れてから伺いますと言われていて、その通りに12時20分くらいに電話が来て、15時頃に実際に来てくれることになりました。

クリックで応援してね☆
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト(持たない暮らし)へ 

「引っ越し業者さんに、見積もりに来てもらいました。まずは1件目。」の続きを読む…

引っ越し業者に見積もりをお願いしました。電話とサイトからの違いは・・・

パソコンと電話

新しく住む場所が決まってきて契約日を決めたので、実際に入居できる日も確定しました。

次は、引っ越しをする日を決め、引っ越し日が決まったら、業者さんに連絡をしてトラックを押さえなければなりません。

うちは家族での引越しで物が多いので、実際に見積もりに来てもらうことにもなります。

クリックで応援してね☆
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト(持たない暮らし)へ 

今住んでいるところは、大きめの都市から結構離れているような田舎です。

この田舎に、2年ほど前に転勤してきた方がいるのですが、その方の話によると、「(混み合う時期だし、)田舎のせいか、引っ越し業者に何件も断られた。」らしいです。

それを聞いた夫は焦ったようで、「引っ越し業者に電話して」と何度も私に言ってきました。

ネットでどこの引っ越し業者がいいのかと検索していた私は、たくさん業者があるから大丈夫じゃない?と思いつつ、やっぱり焦った方がいいかなあ・・・と思い直して連絡を付けることに。

でも、このいくつもの業者さんからどこを選んだらいいのかな~?と、しばらく迷っちゃいました。

そんな中で、とりあえず一件選んで電話をすることにしました。電話だったらすぐに返事が聞けそうと思ったので。

ところが・・・

「引っ越し業者に見積もりをお願いしました。電話とサイトからの違いは・・・」の続きを読む…