※注意:虫嫌い&想像力が豊かな方は、読まないでね(^^;)
引っ越しは、同時進行で色んなことをしたり、考えたりしなくてはならなくて大変ですね~(><)
荷造りは当然のこと、家の契約、引っ越し業者の手配、電気・ガス・水道などの手続き、子どもの転校手続き、掃除・・・
今日は、夫が子どもたちを連れて、新しい家に設置するストーブやカーテンなどを買いに行ってくれています。
本当は私も行きたかったんですけど。だって、カーテンやカーペットって、部屋の雰囲気を左右する重要なインテリアアイテムですもんね。
今回の引っ越しは、いつもとちょっと事情が違って費用がかさんでしまうのもあって、高価なインテリアを買えるわけではありませんけれど、安くても好みの空間に近づくようなものを選びたいです。
でも、次の町は気軽に行けるほどの近場ではないし、引っ越し日も迫ってくるので、私は家に残って作業です(TT)
さて、今日はお天気も良いので、昼からは外の物置の掃除をすることにしました。
以前、いらないものは粗大ごみとして捨てたり、少し整理してあったので、作業はそれほど大変なはずではなかったんです。が・・・
置いてあった箱をよけると、大量のカメムシがっΣ(゚口゚;)//
ぎゃ~~~~~~~~(>◇<)
クリックで応援してね☆

「引っ越しにむけて物置の中を掃除中。大量のカメムシと格闘しています。」の続きを読む…