あいにくの雨模様の中、幼稚園の入園式に初参加☆こんな感じなんだ~

虹

引っ越し先での幼稚園の話にお付き合いありがとうございます(^^)

引っ越し後、幼稚園を探して見学して願書をもらって、願書を出して面接して、入園準備をして・・・

これまでの流れはこんな感じでした。
⇒『今度は下の子の幼稚園探しだ~☆過去には保育園ばかりでしたが・・・
⇒『引っ越し先での幼稚園選び。どんな園があるのかな~?
⇒『幼稚園に願書提出。新入園児として入園式に出られることに☆
⇒『幼稚園の入園式が、明日に迫ってきました。もちものの準備はOK?

そしてとうとう今日、入園式に出席してきました。

あいにく雨模様で、園の前で写真を撮ったりすることはできなかったのはちょっと残念でしたけれどね。

園内に入って、まずは玄関でクラスの発表を確認してから、靴箱の名前を確認して外靴を入れ、クラスで受付をしてから自分のコートかけなどの場所を教えてもらいました。

その後、会場になっているホールに入ってからは、入園児さんの椅子に座って待ちます。

人数が多いことや、初めての入園で慣れない場だったりして、ホールでは落ち着きのない子、泣いている子、広いスペースに出て行って走り回っている子、戦いごっこをしている子、おとなしく座っている子や、遊んでいる子を気にしながらも我慢して座っている子など色々でした。

クリックで応援してね☆
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト(持たない暮らし)へ 

「あいにくの雨模様の中、幼稚園の入園式に初参加☆こんな感じなんだ~」の続きを読む…

今度は下の子の幼稚園探しだ~☆過去には保育園ばかりでしたが・・・

テンポ

上の二人の転校に関しては、始業式が終わったことで一段落ついたな~という感じです。ホッ(^○^)
⇒『転入した学校はどんなところ?親子で始業式に参加してきました。

後回しになってしまっていた、下の子の入園のことも考えて、そろそろ幼稚園探しをしてあげなくっちゃ。

下の子は新年中児。今から入ると2年保育になります。

地域や親の考え方によって、年少から入る子、年中から入る子、少ないかもしれないけれど年長から入る子もいますね。

うちは、田舎住まいで周囲に同じ年齢の子がいなかったこともあり、上の子二人とも年少から入園しました。

しかも、幼稚園のないような田舎でしたので、私は仕事を持っていたわけではないのですが、選択の余地なく保育園に通っていたんです。

上の子が保育園に入った時に住んでいた地域は、年少から入れるのが当たり前になっているところでした。

数少ない育児サークルのメンバーが、3歳になると抜けて行ってしまうので、一緒に遊べる友達がいなくなってしまいます。

それで、必然的に保育園に入る感じでしたね。

保育園は親の所得によって保育料が変わりますが、そこの地域は独自の保育料設定をしていたようで、幼稚園と同じくらいの保育料でしたので助かりました。その代わり毎日お弁当持参でしたが。

クリックで応援してね☆
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト(持たない暮らし)へ 

「今度は下の子の幼稚園探しだ~☆過去には保育園ばかりでしたが・・・」の続きを読む…