幼稚園も午後までの保育に。そろそろ断捨離始められそうかな~?

チューリップ

ようやく、ようやく今日から午後まで保育です☆

幼稚園が始まってから1週間とちょっとですが、幼稚園が始まるのも遅かったので、ほんと、ようやくという感じです。

子どもと過ごすのが嫌なわけではありませんよ~。

むしろ、ゆっくり子どもと過ごして散歩に行ったり、絵本を読んだり、工作してみたりっていう生活に憧れはします。

1人目、2人目が小さかった頃はそんな時もありました。

でも、3人目となると状況が変わってしまうもので・・・

クリックで応援してね☆
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト(持たない暮らし)へ 

「幼稚園も午後までの保育に。そろそろ断捨離始められそうかな~?」の続きを読む…

「今、ハマっていることは断捨離です。」と、幼稚園の懇談で自己紹介。

welcome

今日、下の子の幼稚園で、初の総会&懇談会がありました。

ここの幼稚園は3年保育を選ぶ方が多いようで、約20人ずつ×3つある年中さんのクラスはほとんどが持ち上がり。

下の子のクラスの中では、新入園児として入ったのはうちを含めて3名です。

幼稚園でも、小学校で言う“PTA活動”のように、親と先生の会があるんですね。まずは全体的な総会をホールで行いました。

園長先生の話の後、会則や会費、活動内容の紹介などの説明があり、それらが終わったら、各クラスに分かれて懇談の時間がありました。

クリックで応援してね☆
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト(持たない暮らし)へ 

「「今、ハマっていることは断捨離です。」と、幼稚園の懇談で自己紹介。」の続きを読む…

断捨離を目指すことになった、きっかけの一つを思い出しました。

箱

断捨離を本格的に始めようと思ったのは、この春のことです。

夫の職場の都合で転勤があり、引っ越しはかなり大変ではありましたが、断捨離を始めるよい機会となりました。

でも、モノを減らしたいという気持ちはかなり前からあって、そのほんとに初めのきっかけとなったのは10年ほど前に遡ります。

当時まだ上の子が1,2歳だった頃。

ある一人のママ友の家に遊びに行った時に、生活感の感じられないようなスッキリと片付いた空間にとてもショックを受けたんです。

もちろん普段人を呼ばない時には、ある程度の生活感はあるのかもしれません。

でも、常にモノが溢れて、人を呼ぶにも2,3日前から片づけをしなくては追いつかないような我が家だったので、その時の驚きは今でも覚えています。

クリックで応援してね☆
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト(持たない暮らし)へ 

「断捨離を目指すことになった、きっかけの一つを思い出しました。」の続きを読む…

図書館が便利そう☆本は買わずに借りて読もう~っと。

図書館

引っ越してきてから、隣の市の大きな図書館に行く機会がありました☆

ここの図書館は、数年前に新しくなった施設とのことで、とてもきれいだし大きいし、設備も充実しています。

車でなければいけないこと、平日は自由に車を使えないことで、日常的に利用できないのはちょっと残念なのですが、それでも土日もあ開いているので、行く機会は作れそうです(^^)

既に私と子どもたち分の図書貸し出しカードを作ったので、ぜひまた行ってみたいです~。

クリックで応援してね☆
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト(持たない暮らし)へ 

「図書館が便利そう☆本は買わずに借りて読もう~っと。」の続きを読む…

田舎暮らしとミニマリストは両立できる?

田舎

ミニマリストを目指す方って、一度は豊かな暮らしをしたり、モノが溢れていたり、片付けられない・・・といった経験をした方も多いですよね。

もともと最低限の物しか持たない、片付け上手な方もいるかもしれませんが。

でもある時、自分の暮らしぶりを見直して、「このままじゃいけない」と感じて、モノとともに人生にカタを付けようとする方も多いのではないでしょうか?

「必要になったら買えばいい」と思えれば、モノを手放すことも難しくないかもしれませんが、すぐに買えるような金銭的余裕がなかったり、そもそも買う場所がなかったりすると、手放す時に「今処分してしまって大丈夫かな・・・」と思ってしまいます。

そう思うと、買いたくなってもすぐには買えないような田舎暮らしをしていると、“持たない暮らし”って、なかなかできないかも・・・

クリックで応援してね☆
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト(持たない暮らし)へ 

「田舎暮らしとミニマリストは両立できる?」の続きを読む…