洗濯機の購入を検討してわかった、各メーカーの機能の特徴。

洗濯もの

先日、洗濯機が壊れて買い替えました。

家電を買い替えるのは、故障してからのことが多いため、検討する期間も短いのですが、今回ザッと各メーカーの洗濯機の特徴を調べてみましたので、せっかくなのでまとめて書き記しておきます(^^)

まあ、次回洗濯機を買い替える時には、また新しい機能や特徴が付いていたりするのでしょうけれどね。

☆☆☆お好きなバナーをクリックして、応援してもらえたら感激です☆☆☆
↓  ↓  ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 子育てブログ 3人兄弟へ にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ
にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ

お好きなバナーをクリックして、
応援してもらえたら感激です☆

にほんブログ村 子育てブログ 3人兄弟へ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ

「洗濯機の購入を検討してわかった、各メーカーの機能の特徴。」の続きを読む…

家電

除湿機は結局直らず、オークションで中古をゲット。

除湿機

除湿機、中古品をオークションで手に入れました。

2006年製の除湿機を9年使い続けて、ついに調子が悪くなってしまったこの秋。

外側のフィルター掃除をしてもダメ。ネジを外して中にたまった大量のほこりを吸い取ってもダメで・・・修理に出すにも古い機種だし、もう買い替えるしかないと諦めました(TT)

フィルター掃除をした頃に、もしも直らなかったらのことを考えて、ちょっぴり下調べをしてみましたが、一番良さそうなハイブリット式はすぐには手が出ないくらいの金額でした。

買い替えまでにもっと期間があったら、“除湿機購入積立”でもすれば良かったのですが、早めに手に入れたかったのでそれも無理。

でも、ふと気づいたんです。別に新品でなくてもいいんだよなあって。

動いてさえくれれば、2006年製の除湿機をまだまだ使い続けるつもりでいたのですから。(そして調べたところ、今まで使っていたのはコンプレッサー式でした。)

ということで、リサイクル品を探すため、オークションをのぞいてみていました。

☆☆☆お好きなバナーをクリックして、応援してもらえたら感激です☆☆☆
↓  ↓  ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 子育てブログ 3人兄弟へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ 

「除湿機は結局直らず、オークションで中古をゲット。」の続きを読む…

家電

大人の手足口病ならではの症状の特徴と、私の場合。

風船

子どもたちから移ってしまった手足口病

主に子どもの感染症と言われるこの病気ですが、大人がかかると重症化する場合があるとのことで(水疱瘡とかりんご病とかもそうですよね)、私もどうなるのかなあとちょっとドキドキしていました。

幸いそれほど大変なことにはならず、発疹と言えるようなものも出ていなくて、足の裏に2,3か所赤くなっているところがあり歩くとチクッとした痛みがある程度です。

これからどんどん出てくるという感じでもなさそうで、とりあえず私は高熱以外は軽かったと言っていいのかな~?

お好きなバナーをクリックして、応援してもらえたら感激です☆
にほんブログ村 子育てブログ 3人兄弟へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ

「大人の手足口病ならではの症状の特徴と、私の場合。」の続きを読む…

手足口病、我が家で大流行。症状や特徴をまとめてみました

手足口病

下の子の手足口病、やはりと言いましょうか上の二人に移ってしまいました(><)

経過はほとんど同じで、まずは発熱。そして熱は上がっていき、39~40度に。

水分を取り、体を冷やしながら眠り、次の日にはほぼ平熱に下がって発疹が出る・・・と。

下の子は月曜日に発熱し、火曜日には平熱になって発疹が出始めましたが、金曜日の今日は発疹のピークも過ぎたのか少しずつ消えてきている状況です。まだ目立ちますけれど。

お医者さんには「元気なら幼稚園に行っても構わない」と言われていたのですが、本人がプツプツを気にして、時々情けない声を上げたり遊びに集中できなかったりしていたので、結局今日までお休みしています(^^;)

お好きなバナーをクリックして、応援してもらえたら感激です☆
にほんブログ村 子育てブログ 3人兄弟へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ

「手足口病、我が家で大流行。症状や特徴をまとめてみました」の続きを読む…

今度は下の子の幼稚園探しだ~☆過去には保育園ばかりでしたが・・・

テンポ

上の二人の転校に関しては、始業式が終わったことで一段落ついたな~という感じです。ホッ(^○^)
⇒『転入した学校はどんなところ?親子で始業式に参加してきました。

後回しになってしまっていた、下の子の入園のことも考えて、そろそろ幼稚園探しをしてあげなくっちゃ。

下の子は新年中児。今から入ると2年保育になります。

地域や親の考え方によって、年少から入る子、年中から入る子、少ないかもしれないけれど年長から入る子もいますね。

うちは、田舎住まいで周囲に同じ年齢の子がいなかったこともあり、上の子二人とも年少から入園しました。

しかも、幼稚園のないような田舎でしたので、私は仕事を持っていたわけではないのですが、選択の余地なく保育園に通っていたんです。

上の子が保育園に入った時に住んでいた地域は、年少から入れるのが当たり前になっているところでした。

数少ない育児サークルのメンバーが、3歳になると抜けて行ってしまうので、一緒に遊べる友達がいなくなってしまいます。

それで、必然的に保育園に入る感じでしたね。

保育園は親の所得によって保育料が変わりますが、そこの地域は独自の保育料設定をしていたようで、幼稚園と同じくらいの保育料でしたので助かりました。その代わり毎日お弁当持参でしたが。

クリックで応援してね☆
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト(持たない暮らし)へ 

「今度は下の子の幼稚園探しだ~☆過去には保育園ばかりでしたが・・・」の続きを読む…